gallery

東京大学 建築材料演習

 

 

東大工学系研究科での演習授業

 

ご縁を頂き建築材料研究室での演習授業を行いました

 

設計事務所から東大の材料学へ転じた方との繋がりでお声がけを頂き

初めての試みとなりました

 

自分に出来ることは限られますが1時間半の中で4班ほどに分かれ

グループで一台ずつモビールを組み立てます

その中に金属の組成を体感してゆくという流れとなります

最小の構築物としても検討いたしました

 

 

台座(基礎)
 ステンレスの研磨 酸化 腐食


 鉄の丸鋼の熱感鍛造 火曲げ等

モビール
 なまし番線を冷間鍛造 曲げ構成 バランス

 

 

盛り込みすぎて時間一杯になりましたが それぞれに個性的なモビールが完成していました

経過が撮れなかったのですが、、

感想を拝読いたしますと  座学では伝わらない金属の組成を肌で感じることができたように感じます

 

こちらとしても思いもよらない貴重な体験となりました

 

 

 

 

 

 

2023-07-22 | Posted in galleryComments Closed