gallery
Andaz Tokyo Christmas Tree
ANDAZ TOKYO クリスマスツリー2022
この度 AWAI design 會澤佐恵子さん監修のもと
草人-kusabito- 正村祐樹さんとともに
虎ノ門ヒルズにあるラグジュアリーライフスタイルホテル、
アンダーズ 東京が提供するユニークで刺激的なローカル体験を
クリスマスツリーでも楽しんでいただける期間限定のクリスマスツリー
「Celebrating the Cycle of Life」を共同制作いたしました
–クリスマスの起源に立ち返り、日本で祝う日として捉え直すと浮かび上がる共有のイメージ、それは新しい季節へと進んでいく「The Power of Life(生命の力強さ)」。
まさに、以前の活気を取り戻そうとする世の中の動きと重なり合った素晴らしいツリーが誕生いたしました。冬至の祭に“生命の象徴”として冬でも葉を枯らさずにいる常緑樹を用い、生命活動の源である「鉄」という地球を巡る普遍的な要素を織り交ぜ、動きをもたせた躍動感のあるフォルムに仕立て「エネルギーの流れ」を表現。また、寒い冬から芽吹き始める春への希望の姿を、日本在来の植物を中心に外来種も織り交ぜながら、約50種の色とりどりの種類豊富な植物にて巧みに演出、クリスマスオーナメントの華やかさも感じていただけるアレンジメントに仕上げました–
2022年12月25日(日)まで51階のホテルロビーにて期間限定でお楽しみいただけます。
お近くにお立ち寄りの際は是非ご鑑賞頂けましたら幸いです。
アンダーズ 東京 クリスマスツリー2022「Celebrating the Cycle of Life」について
–會澤氏によるアート監修のもと、鉄作家の田中 潤 氏と植栽家の正村 祐樹 氏によるコラボレーションが実現し、巡る生命の力強さを表現したクリスマスツリーが誕生いたしました。クリスマスの起源を見直したとき、冬至の祭に生命の象徴として冬でも葉を枯らさずにいる常緑樹に、寒さのなか春への希望をもって新しい季節へと進んでいく生命の力強さを見出した會澤氏。日本でも冬の山に生息し、青々とした緑の葉にささやかな紅い実をつける木や、春の訪れを予感させる様々な下草を集合体としてひとつの“ツリー”に見立てて遊び心を加え、そこに普段は目に見えない鉄という地球を巡る普遍的な要素を織り交ぜることで、生命が宿る高揚感や巡る命の力強さへの想像力を掻き立てる造形をデザインいたしました。日常が徐々に戻りつつある今日のタイミングに合わせて、植栽には日本在来を中心としながら外来種を織り交ぜ、国境を超え新しい季節を共に祝う気持ちが込められています。
型に捉われない自由なエネルギーに満ちた、アンダーズらしさが引き立つ巡る生命の世界観をお楽しみください–
アンダーズ 東京/Andaz Tokyo Toranomon Hills
所在地 東京都港区虎ノ門1-23-4 虎ノ門ヒルズ 森タワー
詳細リンク↓
【2022年 アンダーズ 東京のクリスマスツリー】「Celebrating the Cycle of Life」51階 ホテルロビーに登場|アンダーズ 東京のプレスリリース (prtimes.jp)
※前半4枚の写真はアンダーズ様ご提供の現在の写真
後半は施工時の写真の為、現在はより煌びやかな演出が成されております